Please enable Javascript.
ご利用いただくには、
Javascriptを有効にしてください。
2018年4月期 決算説明会
再生する
同期モード
非同期モード
次ページ
前ページ
次ページ
前ページ
配布資料
株価情報
前ページ
次ページ
【配布資料のダウンロード】
✕
決算説明資料
株価情報
決算説明会プレゼンター
代表取締役社長
岡田 淳
コンテンツをご覧になるにはソフトウェアが必要です。
本動画において述べられた内容及び資料は情報提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。また掲載された意見や予測等は資料作成時点の判断に基づくものです。
▶
▶
PREV
NEXT
PREV
NEXT
戻る
戻る
INDEX
字幕を表示
スライド表示
Now Loading..
最初から再生
続きから再生
再生
2018年4月期 決算説明会
第14期(2018年4月期)ハイライト
損益計算書の概要
貸借対照表の概要
製品売上:前年同期比
製品売上:計画比
売上の状況
英国:POPS(the Prospective Observational Purastat Study)
販売の状況:学会発表等
主要パイプラインの開発状況(2018年6月現在)
主要パイプラインの開発状況(2018年6月現在)
止血材(TDM-621) 日本の進捗
後出血予防材:開発の進捗
後出血予防材:EU市場規模
粘膜隆起材
消化器内視鏡領域での製品ラインナップ
癒着防止材(ENT用途、米国):開発スケジュール
癒着防止材(ENT用途、米国):市場規模
次世代止血材(TDM-623)
歯槽骨再建材(TDM-711)
siRNA核酸医薬(TDM-812)
中皮腫を対象とした新規マイクロRNA核酸医薬
中期経営計画① 製品販売、営業利益
中期経営計画② 製品販売+契約金、営業利益
中期経営計画③ R&D費用
本資料の取り扱いについて
ご清聴ありがとうございました。
2018年4月期 決算説明会
第14期(2018年4月期)ハイライト
損益計算書の概要
貸借対照表の概要
製品売上:前年同期比
製品売上:計画比
売上の状況
英国:POPS(the Prospective Observational Purastat Study)
販売の状況:学会発表等
主要パイプラインの開発状況(2018年6月現在)
主要パイプラインの開発状況(2018年6月現在)
止血材(TDM-621) 日本の進捗
後出血予防材:開発の進捗
後出血予防材:EU市場規模
粘膜隆起材
消化器内視鏡領域での製品ラインナップ
癒着防止材(ENT用途、米国):開発スケジュール
癒着防止材(ENT用途、米国):市場規模
次世代止血材(TDM-623)
歯槽骨再建材(TDM-711)
siRNA核酸医薬(TDM-812)
中皮腫を対象とした新規マイクロRNA核酸医薬
中期経営計画① 製品販売、営業利益
中期経営計画② 製品販売+契約金、営業利益
中期経営計画③ R&D費用
本資料の取り扱いについて
ご清聴ありがとうございました。
× close
★端末 =
★分岐 =
---------
[ 10秒戻し ]
[ mute/unmute ]
[ 速度 ]
---------